加工先について 昨年5月、コロナウィルスも5類相当になり全国各地お祭りが復活しました。 私ども地元の「吉原祇園祭」もフルスケジュールで行う事ができました。 ところが、コロナ禍であった3年間の間に加工業者(染工場・整理工場・縫製所等)の廃…続きを読む
フルオーダー綿絽半纏 (傳若連様) 地元の吉原祇園祭でご一緒する「伝馬町傳若連」様より オリジナルの綿絽半纏のご依頼を頂き 当店にて製作させていただきました。 背大紋は「てん馬」、勢いのある髭文字を使用した魚河岸紋は伝統的な背紋です。 &nb…続きを読む
フルオーダー鯉口シャツ&股引 (傳若連様) 地元の吉原祇園祭でご一緒する「伝馬町傳若連」様よりオリジナルの鯉口シャツ・股引のご依頼を頂き当店にて製作させていただきました。 お客様より頂戴した手描き調のデザインは、お住いの地区をモチーフにしたような全体柄に仲間が集い…続きを読む
消防団分団旗(富士市消防団様) 私が所属する富士市消防団様より、分団旗製作のご依頼を頂きました。 生地は正絹塩瀬地、引き染の反応本染両面仕上げです。 出初式や就退任式など、式典に使用され全国共通の分団旗。 綿地とは違い、たいへん軽く少々の風にもしなやか…続きを読む
オーダーメイド名入れ扇子(富士祭保存會氣組様) 名入れ扇子のご紹介です。 地元で活動し、東京にも活動の範囲を広げられております「祭保存會氣組」様。 新年や祭典・イベント等で纏振りと木遣り・梯子乗りをご披露しており長く地元でご活躍なさっておられます。 この度、創立40周…続きを読む
別誂え鯉口シャツ&股引のお見積り依頼 近隣のお客様より、個人で制作したデザインを染めて鯉口シャツと股引を作りたいと当店にご依頼頂きました。 地区名やシンボルとなるロゴ、そして柔らか味がある 手書きで記した曲線がとてもお洒落な柄で、 出来上がりを 想像したらワ…続きを読む
羊革の誂え地下足袋追加分 以前、お客様のお問合せにより羊の革持ち込みで 地下足袋をお誂え致しましたが、今回追加分が 仕上がって参りました。 前回と同じく12枚コハゼに加えて、今回は4枚コハゼ もご注文頂いております。 お客様の用途を詳しくお聞きし…続きを読む
フルオーダーのぼり旗 昨年に引き続き、消防団ののぼり旗のご依頼がありました。 今回のテーマも「団員募集」で、可愛いイラストを入れスッキリとしたのぼり旗になりました。 イラストの一つ目は、地元の作家さんが作られた富士市のキャラクター「さもにゃん…続きを読む
オーダーメイド地下足袋 お客様より、革による地下足袋製作の依頼をお受け致しました。 今まで発注されていた所が廃業されたそうで、当店にお問い合わせ されたそうです。 本来、革の地下足袋はお受けしたことがなく心配でしたが、 加工先から革の状態を見て…続きを読む
「半纏の洗い方」について【東京江戸一は白かべ】 祭りに不可欠な衣装『半纏』の洗い方につ いてお話しします。 半纏の生地はザックリと3種類あり、高価なものでは「正絹」、ポピュラーな生地では「綿」、 そして夏場によく使われる化繊があります。 本題である「洗い方」につい…続きを読む