電話・FAXでも
ご注文承ります
白かべ便り
フルオーダー綿絽半纏 (傳若連様)
地元の吉原祇園祭でご一緒する「伝馬町傳若連」様より オリジナルの綿絽半纏のご依頼を頂き 当店にて製作させていただきました。 背大紋は「てん馬」、勢いのある髭文字を使用した魚河岸紋は伝統的な背紋です。 &nb…
フルオーダー鯉口シャツ&股引 (傳若連様)
地元の吉原祇園祭でご一緒する「伝馬町傳若連」様よりオリジナルの鯉口シャツ・股引のご依頼を頂き当店にて製作させていただきました。 お客様より頂戴した手描き調のデザインは、お住いの地区をモチーフにしたような全体柄に仲間が集い…
消防団分団旗(富士市消防団様)
私が所属する富士市消防団様より、分団旗製作のご依頼を頂きました。 生地は正絹塩瀬地、引き染の反応本染両面仕上げです。 出初式や就退任式など、式典に使用され全国共通の分団旗。 綿地とは違い、たいへん軽く少々の風にもしなやか…
着かた倶楽部
当店では、着かた倶楽部を開催して おります。 面倒な段階を外し、ただきものを気軽に 着てみたいを尊重し着付の先生より 直接教わって頂く機会を当店に 設けました。 例えば・・・ ◎学生様がゆかたを一人で着てみたい・・・ ◎…
オーダーメイド名入れ扇子(富士祭保存會氣組様)
名入れ扇子のご紹介です。 地元で活動し、東京にも活動の範囲を広げられております「祭保存會氣組」様。 新年や祭典・イベント等で纏振りと木遣り・梯子乗りをご披露しており長く地元でご活躍なさっておられます。 この度、創立40周…
別誂え鯉口シャツ&股引のお見積り依頼
近隣のお客様より、個人で制作したデザインを染めて鯉口シャツと股引を作りたいと当店にご依頼頂きました。 地区名やシンボルとなるロゴ、そして柔らか味がある 手書きで記した曲線がとてもお洒落な柄で、 出来上がりを 想像したらワ…
羊革の誂え地下足袋追加分
以前、お客様のお問合せにより羊の革持ち込みで 地下足袋をお誂え致しましたが、今回追加分が 仕上がって参りました。 前回と同じく12枚コハゼに加えて、今回は4枚コハゼ もご注文頂いております。 お客様の用途を詳しくお聞きし…
フルオーダーのぼり旗
昨年に引き続き、消防団ののぼり旗のご依頼がありました。 今回のテーマも「団員募集」で、可愛いイラストを入れスッキリとしたのぼり旗になりました。 イラストの一つ目は、地元の作家さんが作られた富士市のキャラクター「さもにゃん…
フルオーダーのれん(きもの白かべ)
今回の暖簾製作は、当店の入り口で下げているのを新調したものです。 色は赤すおう色に染め、ロゴを真ん中に配しスッキリと仕上げました。 店も明るくなり、日除けもバッチリです! のれんは、ご承知の通り店先に良く飾…