下駄のプレゼント! まだ梅雨も半ばですが、各地夏祭りも本番を迎えます。 各地区お祭りから大きな花火大会まで、自分に合ったサイズのゆかたを着て お出掛けしませんか? 当店では、オーダーメイドのゆかたに力を注いでます。でき上りと違って、 ゆかた…続きを読む
夏バージョン 店もすっかり夏に衣替えできました。夏は、本業も休眠状態。 ゆかたはもちろん、小物や祭り用品の販売に力を注ぎます。 富士の地区では、祭り用品は白かべにとだいぶ呼ばれるようになりました。 ありがたい話です。これから、祭りもあ…続きを読む
下駄 ゆかたには下駄が、必需品ですね。店頭のワゴンでは、焼桐下駄男性用1,300円・女性用1,100円と お値打ちで豊富にございます。ゆかたに関わらず、Gパンにも合わせるのが当たり前になりました。 どうぞ、暑い夏を下駄でお楽し…続きを読む
振袖展開催中 当店では、振袖展を常設展示しております。テーマは「レンタル価格で振袖が貴女の物に」、 35点フルセット198,000円(税込)からご用意しております。 お買い上げ特典に、ヘアメイク・着付・写真他を無料で行っております。(…続きを読む
文庫紙 当店では、お買い上げのお着物をオリジナル文庫紙にお入れ致します。 「たとうし」とも言いますが、お着物を湿気から守る最適な入れ物です。 通気性が良いと不織などの素材もありますが、やはり和紙にはかないませんよ。
ダブル結婚式 今月の長女は、たいへんです。一昨日の会社関係と、今日の同級生とダブル結婚式です。 呉服屋の娘としての自覚があるせいか、いつも振袖を着てくれます。 さすがに、お財布も忙しいだろうと思い、着るのも宣伝と言うことで着付代を負担…続きを読む
ママ振 来年成人式を迎えられるお客様がご来店いただきました。ママ振!お母様の振袖を着たいとの事です。 寸法・シミなどをチェックし足りない小物をコーディネート、シミについては、カビによる汚れが見られた為お見積りを出します。 只今、…続きを読む