2017年12月
目標達成!【東京江戸一は白かべ】
祭り用品のホームページを立ち上げたのが7年前。
それから二度制作会社を替え、2014年12月より3年が経ちました。
秋ごろふと気が付くと、ブログが900越えで1000と言う数字が見えました。
ならば、頑張って年内に1000をクリアするという目標ができ
本日マイブログ1000投稿が達成しました。
目標を立てそれをクリアする事は達成感で一杯です。
平成30年新たな目標を作り、これからも頑張ってまいります。
縁を頂きました皆様、これからも末永いお付き合いを宜しくお願いします。
年賀状終了【東京江戸一は白かべ】
只今、大晦日夜8時過ぎ。
夕方仕事も切り上げ、年越しそばも食べまったりする事も無く
年賀状の仕上げ作業をし今ようやく終わりました。
毎年こんな調子で、まったりとした年越しはなかなか味わえません。
それでも、ここまで来れた事に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年は、どんな年になるか不安と期待が交差しつつ年が明けます。
一年間ありがとうございました。
感謝状【東京江戸一は白かべ】
平成29年も今日で終了、思い出の出来事を駆け込み書きです。
先月、社会見学で店を訪問して頂いた吉原小学校2年生。
その生徒さんから感情を頂きました。私の宝物です。
名宝ハム【東京江戸一は白かべ】
買い物時いつも探してるもの、岐阜の名宝ハムです。
先日、正月用の買い出しに出かけたところ見つけちゃいました。
ちょっとお高めの名宝ハム、奮発して購入しました。
正月3が日でいつ出るか楽しみです。
東京江戸一鯉口シャツ 特選手拭【鯉二色】
東京江戸一鯉口シャツのご紹介です。
特選手拭26種ある中で、今回のご紹介するのは「特選手拭」 鯉二色 です。
色は青・水色地、鯉にしがみつく男児が滝を昇る様がとても力強く二色の小紋柄。
生地は太い糸で織りこんだ晒(手拭)地で、夏場の汗を吸い乾きやすくべたつきません。
着心地の良い鯉口シャツは、たいへん粋な装いになります。
この商品は、男性用・女性用の2種類あります。
写真をクリックすると購入ページに移ります。
【関連記事】
第5回日本大学女子駅伝
さぁ、本日好天の中開催しますよ!
世界遺産の富士山も、大歓迎か顔を出してくれました。
選手の皆さんは、精一杯力を発揮してほしいですね。
私は、消防団としてボランティア参加です。
東京江戸一鯉口シャツ 特選手拭【鯉一色】
東京江戸一鯉口シャツのご紹介です。
特選手拭26種ある中で、今回のご紹介するのは「特選手拭」 鯉一色 です。
色は青地、鯉にしがみつく男児が滝を昇る様がとても力強い小紋柄。
生地は太い糸で織りこんだ晒(手拭)地で、夏場の汗を吸い乾きやすくべたつきません。
着心地の良い鯉口シャツは、たいへん粋な装いになります。
この商品は、男性用・女性用の2種類あります。
写真をクリックすると購入ページに移ります。
【関連記事】
東京江戸一鯉口シャツ 特選手拭【松竹梅】
東京江戸一鯉口シャツのご紹介です。
特選手拭26種ある中で、今回のご紹介するのは「特選手拭」 松竹梅 です。
色は黒地、お正月や慶事などにピッタリの松・竹・梅が散りばめられた小紋柄。
生地は太い糸で織りこんだ晒(手拭)地で、夏場の汗を吸い乾きやすくべたつきません。
着心地の良い鯉口シャツは、たいへん粋な装いになります。
この商品は、男性用・女性用の2種類あります。
写真をクリックすると購入ページに移ります。
【関連記事】
東京江戸一鯉口シャツ 特選手拭【蛇の目市松】
東京江戸一鯉口シャツのご紹介です。
特選手拭26種ある中で、今回のご紹介するのは「特選手拭」 蛇の目市松 です。
色は白とエンジ地、市松に染め分けた色に蛇の目傘が散りばめられた小紋柄。
生地は太い糸で織りこんだ晒(手拭)地で、夏場の汗を吸い乾きやすくべたつきません。
着心地の良い鯉口シャツは、たいへん粋な装いになります。
この商品は、男性用・女性用の2種類あります。
写真をクリックすると購入ページに移ります。
【関連記事】
東京江戸一鯉口シャツ 特選手拭【蛇の目ちらし】
東京江戸一鯉口シャツのご紹介です。
特選手拭26種ある中で、今回のご紹介するのは「特選手拭」 蛇の目ちらし です。
色は白とエンジ地、左右に分かれた色に蛇の目傘が散りばめられた小紋柄。
生地は太い糸で織りこんだ晒(手拭)地で、夏場の汗を吸い乾きやすくべたつきません。
着心地の良い鯉口シャツは、たいへん粋な装いになります。
この商品は、男性用・女性用の2種類あります。
写真をクリックすると購入ページに移ります。
【関連記事】